2019年02月15日
五城目ファンミーティング!は五城目町出身者の方や、五城目町に興味がある方のための交流会です。
2017年度までにvol1〜Vol6までと全6回開催し大好評となったファンミーティングですが、2018年度も東京都内にて開催いたします。
7回目となる今回は、五城目町のこれまでを振返り、これからをどう描くべきか意見交換していきます。
風土はfoodからの料理と、銘酒「一白水成」を味わいながら、ゆるく楽しく交流しましょう!
秋田県五城目町は県央部に位置する人口1万人弱の小さな町です。古くは交通の要所として栄え、今もなお500年以上続く朝市が町としての歴史を物語る土地でもあります。
林業で潤っていた時期もありましたが、産業の衰退、人口減少、高齢化といった難題が現在進行形で進んでいます。まさに日本の課題の縮図のような土地とも言えます…が、5年前からこの町は大きく変わり始めました!廃校舎利活用で生まれ変わったBABAME BASE(旧 馬場目小学校)を中心に、移住者、起業家といった波が押し寄せ、地域住民と共に、古民家再生、朝市革命、空き店舗活用、教育支援、起業家の誕生といった目に見える形で動き始めています。また、中心施設であるBABAME BASEには年間 約5,000人の利用者があり、全国各地から議員、自治体職員・各種団体の視察が絶えません。
そんな今アツい五城目町で5年前に何が起きたのか!?、何故そうなったのか!?、これからどうなっていくのか!!??、変遷と未来についてドチャベンジャーズが語ります。
一般社団法人ドチャベンジャーズ
日 時 | 2019年3月14日(木曜)午後7時00分〜9時00分 |
---|---|
定 員 | 30人程度 |
参加費 | 3,500円(料理・ワンドリンク付き) |
会 場 | 「風土はfoodから」 http://bunkai-san.jp/fudofood/ |
対 象 | 20代〜40代の五城目町出身者の方やそのご家族・ご友人または五城目町に興味を持つ若者 |
内 容 | 「GOJOME TOWNこれまでの5年・これからの5年」 【1部:五城目町のこれまで、これからについて】 【2部:懇親会】 |
ゲスト |
夢なら何度でも見させてやるよ 五城目ビジョンの伝道師 ドチャベンジャーズ代表理事/会長 柳澤 龍 移住異端児とは俺のこと ドチャベンジャーズの頭脳 |
申込先 | 五城目町 まちづくり課(018-852-5361) |
Copyright © GOJOME HUB. All Rights Reserved.